九条の会アピールに賛同します

9人の文化人有識者によって、2004年に「九条の会」が結成されました。その際、「アピール」(2004年6月10日)が発表され、以来、その趣旨を理解納得した全国各地のさまざまな方によって「〇〇九条の会」といった形の結成がされていきました。日本中に独自活動を認め合うゆるやかしなやかなネットワークが作られていきました。

鳥目の会は、2002年9月11日に名称を決めた小さなグループです。ささやかですが、平和に関してや会員にとっての見過ごせないことに対する声をあげてきました。このブログは、2006年9月26日から始めました。

集合知」という言葉があります。いろいろ刺激を受けること、他の活動に無関心でないことで、ささやかな活動ですが、少しでも長続きしたいと思ってきました。その関心の中に、発足当初からの九条の会とその活動も入ってきました。

今回、鳥目の会として、「九条の会アピール」に改めて賛同いたします。その趣旨に沿っての日本国憲法九条1項2項を活かしていく活動も、会としても幅を広げて取り組んでみたいと考えたからでした。ひとつの会を新たに発足させることとし、その場合はこれまでの鳥目の会のメンバー以外の人も入るものになります。

草の根の九条の会のひとつとしても、認知いただきたいものと思い、その名称として「グリーン九条の会」と称することにしました。鳥目の会のメンバーは事務方を担う形をとります。鳥目の会は九条の会より以前に結成され活動を続けており、直接的に「九条を活かす」ばかりではないこともあるため独自性もなくさないようにします。今後は「九条」を意識し、正面にとりあげていくことも行っていきます。多彩で幅広い活動がさまざま各地で行われているようですから、何をしても縁も関係もあるのだ、と言われるかもしれません。でも、我々なりの歩みと個性もあることでご了解いただきたいと思っています。ですから「グリーン九条の会(鳥目の会 あるいは 事務局鳥目の会)」との併記もある場合もでてくるかもしれません。

なぜ「グリーン九条の会」なのかですが、九条を意識しての取組みの際、「経済の視点から平和を考える」ことが、鳥目の会としては、取り組みやすいポイントと考えたことによります。もちろんたいしたことができるわけでもありません。会員の数ヶ月に一度の集まりの他に、年に1,2回の規模は小さくてもいろいろな方にもよびかけた「グリーン九条の会」の集まりを持てればという程度です。ご理解をいただければ幸いです。

以上 (世話人) 080921